Overview
Webclipleの概要
WebclipleはWebサイトを一定間隔で自動的にスクリーンショットを撮ってクラウドストレージの「Box」にアップロードするシステムです。保存された画像はBoxのスマートフォンアプリで見たり、ホームページやデジタルサイネージ、パワーポイントにリンクを貼り付けることができます。


現在、アップロード先はBoxのみとなっております。
専用のスマートフォンアプリは提供しておりませんのでBoxのアプリをお使いください

専用のスマホアプリは提供しておりません。
Function
Webclipleの機能
画像で安全に見せる
社外から直接アクセスさせずに社内の情報を見る
「社内の重要な情報に外部から直接アクセスさせるのはリスクが高い」と心配なら、情報をスクリーンショットで画像化してBoxに保存すれば、安全に情報を提供できます。

画像で記録に残す
過去のWeb情報をアーカイブ
刻一刻と変化する情報は、過去の状況を遡って見ることが困難ですが、スクリーンショットで画像化しておけば時系列に状況を確認することができます。

画像で集約する
Web情報を画像でまとめる
社内のシステムは役割ごとにわかれているので、それぞれにアクセスして情報を得る必要がありますが、スクリーンショットで画像化すれば、たくさんある情報源から一箇所に情報を自動で集めることができます。

集めた画像を公開する
Box内の画像をリンクで共有
Boxに保存されているスクリーンショット画像のリンクを別のWebサイトに埋め込むことができます。Box内の画像は一定間隔で上書きされますので、埋め込んだ画像も自動で更新されます。

Case
Webclipleを活用する場面
企業の情報システム

「今日の売上げは目標を達成したかな?」
決算前になると気になるのが売上ですが会社に頻繁に電話で確認しなくても、Webclipleがあれば外出先で簡単に状況を確認することができます。細かい数字も写真のように簡単に拡大して大きな字で見ることができるので便利です。

「生産ラインに問題はないか」
普段は工場内で勤務している方が、出張する時はなにか問題が発生していないか気になります。そんなときもWebclipleがあれば外出先から簡単に状況を把握することができます。Webカメラの映像もキャプチャーして出張先からでもスマホで確認することができるので安心です。
自治体の防災システム
ネットワークカメラのセキュリティ対策
バナー広告の確認や検索順位のウォッチ
ウェブサイトの証拠保全
PRICE
料金

